MiniTool 返金ポリシー

MiniToolの返金ポリシーについて

購入した製品に問題がある場合、すべてのお客様は製品タイプに適用される返金保証期間内に全額返金を請求することができます。購入した商品が規定の返金保証期間を経過した場合、いかなる理由でも返金を承っておりません。

返金処理が完了すると、対応するライセンスはすぐに無効になるため、ソフトウェアをアンインストールし、コンピューターから削除してください。

返金できない場合

  1. 返金のリクエストが返金保証期間(購入日より30日/7日以内)が過ぎてから当社に届いた場合。
  2. 説明を読まずに、製品をご購入いただいて、使用後、その機能または結果に満足いただけなかった場合の返金リクエスト。すべてのお客様に、最終的な購入を行う前に、製品の説明を読み、無料/試用版を試してみることを強くお勧めしております。
  3. 製品を使用し、目的を達成した後の返金リクエスト。
  4. 注文が完了してから2時間以内に、登録コードが届かないことを理由にした返金リクエスト。 通常の場合、注文を受けてから1時間以内に、MiniToolのシステムは自動的にメールをお客様が指定したメールアドレスに送信しますが、インターネットやシステムの不具合、スパムメールの設定などによる着信の遅延が起こることもあります。この場合、お客様は[email protected]までメールを送信してください。すべてのお問い合わせに対する回答は24時間以内に返信されます。
  5. 各国/地域間における製品の価格差や他社の類似製品との価格差を理由にした返金リクエスト。
  6. バンドル内の一部の製品に対する返金リクエスト。購入されたバンドルの返金期間内に、お客様がご希望の製品を個別に購入された場合、購入されたバンドルの全額返金をリクエストすることが可能です。
  7. お客様が間違ったソフトウェアを購入され、MiniToolサポートチームから提供した解決策を一切拒否される場合。
  8. 他のプラットフォームまたはリセラーからMiniToolソフトウェアをご購入されたお客様の返金リクエスト。
  9. お客様がMiniToolの公式サイトではなく、他社から類似製品を購入され、弊社に返金を求める場合。
  10. クレジットカード詐欺など、不正支払いを理由にしたお客様からの返金リクエスト。ご注文が確定した場合、注文をキャンセルすることはできません。ただし、そのような場合の解決案として、MiniToolは購入した製品をお客様が希望するものと交換するサービスを提供しております。
  11. 技術的な問題による返金リクエスト、お客様が問題を解決するために必要なトラブルに関する詳細な情報や説明をMiniToolサポートチームに提供されない、またはサポートチームが提供した解決策を一切拒否される場合、MiniToolは返金リクエストを受理しません。
  12. 製品をご購入後、お客様の心変わりによる返金リクエスト。
  13. MiniToolの責任ではない返金リクエストの場合。

MiniToolは自らの裁量によりこの返金ポリシーを修正または更新することがあります。変更はこのページを更新した時点で有効になります。ここで説明されていない状況がある場合、遠慮なく[email protected]にご連絡してください。