ハードディスクのリサイクルについて
ハードドライブはリサイクル可能ですか?
もちろん、あらゆる種類のHDD・SSDはリサイクル可能です。ただし、電子機器をリサイクル品やゴミと一緒に捨ててはいけません。
周知の通り、電子廃棄物(e-waste)とは、ベリリウム、カドミウム、水銀、鉛などの有害物質や、パラジウム、金、銀などの貴重な金属を含む廃棄された電子機器を指します。
電子廃棄物は、世界で最も急速に増えている廃棄物です。適切に処理されないと、有害物質で環境が汚染されることがあります。さらに、再利用できる貴重な資源も無駄になってしまいます。
ハードディスクのリサイクルとは何ですか?
ハードドライブのリサイクルとは、寿命を迎えた古いHDDやSSDを安全に処理するプロセスを指します。具体的には、ディスクを物理的に破壊してリサイクル用の原材料を取り出す方法や、ディスクデータを上書きしてハードドライブを再利用する方法があります。このリサイクルによって、電子廃棄物の削減や資源の保全に貢献できます。
ハードドライブはいつリサイクルすべきですか?
一般的に、ハードドライブは不要になった場合、機能しなくなった場合、または再利用に適さない状態になった場合にリサイクルする必要があります。
具体的には、ディスクのデータが破損していたり、物理的に損傷していたりすると、それ以上使用できなくなることがあります。新しいコンピューターや新しいHDD・SSDに換装する際は、古いハードドライブのリサイクルを検討してください。また、コンピューターを販売または寄付する前に、組織内で再利用するためにハードドライブをリサイクルすることはよくあります。
ハードドライブをリサイクルする前のデータセキュリティ対策
ハードディスクをリサイクルする前に、データの安全を考慮すべきです。ハードディスクには、必要になる重要なデータが多数保存されている可能性があります。したがって、まず将来使用するために、データを安全な場所にバックアップしておく必要があります。
さらに、ディスクには医療履歴、請求情報、患者記録、取引記録、個人アカウント情報、財務情報など、多くの機密データが含まれている可能性があります。潜在的なデータ漏洩を防ぐため、すべてのデータが安全に消去されているか、あるいは適切に暗号化されていることを確認することをおすすめします。
簡単に言えば、データセキュリティを高めるには、事前にディスクのバックアップを取り、データを暗号化または消去してください。具体的な操作手順は以下のとおりです。
#1.データをバックアップする
ハードドライブを安全にリサイクルする前に、重要なファイルやフォルダーをバックアップする方法は?データバックアップと言えば、信頼性の高いプロ仕様のバックアップソフト「MiniTool ShadowMaker」の使用をおすすめします。このツールには、システムバックアップ、ディスクバックアップ、パーティションバックアップ、ファイルバックアップ、フォルダーバックアップなど、様々な機能が搭載されています。
データのバックアップに関して、MiniTool ShadowMakerは完全バックアップ、差分バックアップ、増分バックアップといった複数のバックアップタイプをサポートしています。変更されたデータのみをバックアップすることで、容量と時間を大幅に節約できます。
イメージバックアップ以外に、HDDからSSDへのクローン作成、USBドライブ間でのデータ転送、Windowsの別のドライブへの移行なども可能です。
今すぐ無料でダウンロードし、PCにこのバックアップフリーソフトをインストールして、バックアップを開始しましょう。
MiniTool ShadowMaker Trialクリックしてダウンロード100%クリーン&セーフ
ステップ1:ハードディスクの処分が必要なパソコンにUSBドライブまたは外付けドライブを接続します。次に、MiniTool ShadowMakerトライアルエディションを起動します。
ステップ2:「バックアップ」タブに移動します。
重要なファイルやフォルダーをバックアップするには、「ソース」>「フォルダーとファイル」をクリックし、ドライブを開いてバックアップ対象の項目にチェックを入れ、「OK」をクリックします。次に、「バックアップ先」をクリックし、接続したUSBドライブまたは外付けドライブをターゲットドライブとして選択します。
ステップ3:「今すぐバックアップ」をクリックしてデータバックアップタスクを実行します。

#2.機密データを暗号化する
ディスクデータの漏洩が心配な場合は、ハードディスクをリサイクルに出す前にデータを暗号化しておきましょう。個々のファイル、フォルダー、またはハードディスク全体を暗号化できます。
個々のファイルを暗号化するには、AxCryptなどのサードパーティ製ツールの使用をおすすめします。ドライブ全体を暗号化するには、Windowsの機能「BitLocker」が非常に役立ちます。この対策によって、データの紛失や盗難、不正アクセスを防ぐことができます。また、復元キーがなければ暗号化ドライブを解除することはできません。
BitLockerを有効にするには、「検索」ボックスで「BitLocker の管理」を検索し、「Enter」キーを押します。暗号化したいドライブを選択し、「BitLockerを有効にする」をクリックします。ドライブのロック解除方法を選び、回復キーをバックアップしたら、画面の指示に従って暗号化を完了してください。

#3.ハードディスクを抹消する
別の方法として、ハードドライブ全体を完全に消去することもできます。これなら、強力な復元ソフトを使ってもデータは戻せません。リサイクル後もデータは安全に守られます。
ディスクの消去に関しては、MiniTool Partition Wizardを強くおすすめします。これは高機能で無料のパーティションマネージャーであり、パーティションの削除/フォーマット/作成/拡張/縮小/サイズ変更、ディスクまたはパーティションのワイプ、ハードドライブのクローン作成、ファイルシステムの変換などを実行できます。
古いハードディスク上のすべてのデータを消去するには、以下の手順を参照してください。
ステップ1:MiniTool Partition Wizardをダウンロード、インストールし、起動します。
MiniTool Partition Wizard Freeクリックしてダウンロード100%クリーン&セーフ
ステップ2:メインインターフェイスで、対象ディスクを右クリックし、「ディスクを抹消」を選択します。
ステップ3:抹消方法を選択し、「OK」>「適用」をクリックします。

MiniTool Partition Wizardに加え、こちらのガイドからハードドライブを消去する他の方法も確認できます。たとえば、MiniTool System Boosterを使う方法や、コマンドプロンプトで「clean all」コマンドを実行する方法です。リサイクル前にデータを完全に消去するには、手順に従ってください。
ハードディスクをリサイクルする方法
通常、ハードドライブのリサイクルでは、データセキュリティの確保と材料回収のための分解が重視されます。データを安全に処理する方法についてはすでに説明しました。ここからは、ハードドライブをリサイクルして各コンポーネントを再利用する方法を解説します。
自分でやる
古いハードディスクを自分でリサイクルして廃棄する方法を知りたいですか?このセクションで詳細な手順をご紹介しています。ただし、リサイクルに出すことが必ずしも手間や時間に見合うとは限りません。自分で処理を行う場合は、次の手順に沿って進めてください。
#1.ハードディスクを取り外す
コンピューターからHDDやSSDを取り外す作業は、機種やモデルによって難しい場合があります。具体的な手順は、使用しているパソコンに応じてオンラインで検索してください。一般的な手順は以下のとおりです。
1.コンピューターの電源を切り、電源ケーブルを抜きます。
2.ノートパソコンまたはデスクトップPCのケースを開けます。
3.HDD/SSDの位置を確認し、すべてのケーブルを慎重に外します。ディスクブラケットのネジを外し、ベイから取り出します。
#2.アルミニウムをリサイクルする
HDDを使用している場合、以下の手順に従ってアルミニウムをリサイクルしてください。
ステップ1:8×60トルクスドライバーでネジを外し、ハードドライブからケースを外します。
ステップ2:ドライブカバーを開け、さらにネジを外します。
ステップ3:磁石と読み取り/書き込みアームを含む駆動機構を取り外します。
ステップ4:データディスクを取り外します。
ステップ5:モーターと残りの磁石を取り外します。
ステップ6:アルミニウムを回収し、専門施設へ送ります。
専門のリサイクル業者に依頼する
自分でハードディスクを処分するのは少々複雑です。こうした状況では、専門のリサイクル業者に依頼するのが良い選択です。お住まいの地域で電子廃棄物を専門に扱うリサイクルサービスがあるか確認してください。たとえば、「ハードドライブ リサイクル 近く」といったキーワードでインターネット検索してみてください。
日本の家電量販店では、ハードドライブを含む古い、未使用、または不要な電子機器のリサイクルサービスを提供している店舗があります。購入場所に関わらず、これらの電子機器を店頭で回収してもらえます。店舗によっては、郵送でのリサイクルにも対応しています。
さらに、Western Digital(ウェスタンデジタル)は環境への影響を軽減するため、「Easy Recycle」プログラムを展開しています。このサービスを利用すれば、メーカーを問わず、HDDやSSDを安全にリサイクルまたは廃棄することができます。
無料でハードドライブをリサイクルするには、次の5つの簡単な手順を行うだけです。
ステップ1.Easy Recycleページで、「Recycle Now」を押して自分の情報を入力します。

ステップ2:ハードドライブを発送する準備をし、必要なラベルを印刷します。
ステップ3:お近くのUPSストアで荷物を預けます。
ステップ4:ディスクは5~7営業日で処理されます。
ステップ5:確認用メールを開封し、割引コードを確認します。
ハードドライブを製造元に送付する
一部のハードドライブメーカーでは、ディスクのリサイクルサービスを提供しています。メーカーに返送してリサイクルしてもらうことが可能です。事前にサービス内容や料金の有無を確認し、メーカーに連絡して配送ラベルを請求してください。
結論
ハードドライブのリサイクルに関する情報は以上です。このガイドでは、ディスクリサイクルとは何か、リサイクル前にデータを安全に保護する手順、そしてハードドライブの具体的なリサイクル・処分方法を解説しました。紹介した手順に従ってリサイクルを行い、電子廃棄物を減らし、貴重な資源を有効に活用しましょう。
MiniToolソフトウェアの使用時にご不明な点がございましたら、[email protected]までお気軽にお問い合わせください。できるだけ早く返事いたします。